背中が軽くなって羽根が生えたよう

「背中が軽くなって羽根が生えたよう」

先日募集させていただいた「肩バランス調整」施術モニターですが、おかげさまで3日もかからずに枠が満席となり、ご予約いただいた方々への施術で日々店舗が賑わっております。

今日はその施術を受けてくださった方からの感想のご紹介です。

長年肩凝りに悩まされて、整体やマッサージを受けていましたが、終わるとすぐに、肩や背中が張って根本的に治る事はありませんでした。

今回のモニター施術を受けてみての感想は、個人に合わせたオーダーメイドの施術で、筋肉や骨格を診て触ってから不調の原因をやっつけていくイメージでした。

終わったあとは、揉み返しや怠さもなく、ただただ背中が軽くて羽根が生えたようでした。

自分でもヨガしているから、続けていれば肩凝りは改善されるだろうと思っていましたが、長年の姿勢や癖で歪んだ体のままでは限界があり、今回限界突破できた感じです。

機会があれば肩甲骨だけでなく他の部位も受けてみたいです。不調の原因は思いもよらぬ所にあるかもしれません。

T様の仰る通り、当サロンの施術は画一的な手順に沿って『誰にでも同じ内容の施術』を提供するのではなく、事前検査で反応が出ている筋肉やその重要度を特定し、その方に合わせたオーダーメイドのトリートメントプランで施術を展開していきます。

そして、我々ヨギーから見たこの施術のおおきなメリットのひとつとして「ヨガとの補完関係にあり、最高に相性が良い点」が挙げられます。

以前の私もそうですが、、筋硬結を抱えたままいくら柔軟系のアーサナをしてもなかなか思うような効果は得られませんでした。

でも筋硬結(トリガーポイント)をリリースしてあげて筋肉の本来の可動性を取り戻してからアーサナを行うと爆発的に変化が訪れます。

私自身がその変化の経験したうちのひとりです。

硬く拘縮している部位はリリースしてから、柔軟系アーサナを取り入れてよりしなやかに。

弱い部位には、負荷をかけるアーサナで力強さを。

「施術×ヨガ」が姿勢や不調改善の早道であり、王道なんだろうなと気付かされる毎日です。

「背中が軽くなって羽根が生えたよう」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!